Washington Post: [13 Septempber 2007] A Japanese Retreat?

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/09/12/AR2007091202263.html

Mr. Ozawa has stepped beyond the bounds of serious debate by denying the legitimacy of the Afghanistan operation itself, announcing, absurdly, that "the U.S. started this war unilaterally without waiting for a consensus to be built in the international community."

小沢氏はアフガニスタンでの活動そのものの正当性を否定し、「アメリカはこの戦争を国際社会の合意形成を待たずに一方的に始めた」と不条理にも宣言した。これにより真剣な議論という枠を超えて小沢氏は一歩踏み出してしまった。

It also sends Mr. Ozawa and others the dangerous signal that exploiting anti-U.S. sentiment can be a winning gambit in Japanese politics.

安倍の辞任は小沢氏らに反米感情を利用することが日本の政治における勝利につながる計略になりえるとの間違ってメッセージを送った。

Japan's presence in the Indian Ocean is by no means trivial. But it is modest compared with the commitment of allies such as Canada, Germany and France, which have forces on the ground in Afghanistan, at some political cost to their governments. In 2001, when Japan first stepped up to help in Southwest Asia, it demonstrated that then-Prime Minister Junichiro Koizumi wanted Japan to assume international security responsibilities commensurate with its economic might. This is still the right policy. To reverse it now for short-term partisan political advantage would do lasting damage to American and international perceptions of Japan's reliability.

インド洋での日本の駐留は決して些細なものではなく、アフガニスタンに地上部隊を派遣しているカナダ、ドイツ、フランスなどの同盟国の関与と比べて妥当なものである。カナダなどの同盟国は政治的なコストを背負って派遣している。 2001年日本が初めて南西アジアでの活動に協力するようになった時、当時の小泉純一郎首相は日本が経済規模に応じた国際安全保障の責任を負うことを望んだ。これは現在でも変わらず正しい政策である。これを短期的な党利党略で後戻りさせるのはアメリカや国際社会の日本の信頼性に永久的なダメージを与えるだろう。